アチャ子嬢俳句前置き
忘れていた
昨年の話である
従業員の山下嬢に、五月(516)六月(1305)の歌の合計数1821を一句でも上回ったら
賞与で100万円出すと賭けをしていた。
お金が懸かったら女は凄い、駄作、駄作そのまた駄作で兎に角、数で出来た
であるから、お世辞にも上手いとは言い難い
承禎と同じ程度!!!
マア、後から手直しと云う訳で、兎に角数を積み上げてきた
最初の歌を大切に載せておく
恥の表彰みたいなものである
HPの打ち込みは大変であった
その彼女の俳句をインプットするのを、この一年すっかり忘れていた
原稿が無い時に、入力しようと温存しておいたのが、アダになった
これで当分原稿が助かる
平成24年7月19日
おじぎ草  見習いたいな  その姿
海水着   着たいけど無理   五十代
高知産   カツオのタタキ   大盛りで
★デパートで  水着探して   一まわり
★マネキンに   水着着せて   ホーズとる
木にとまり  ▲ミンミン鳴いてる  あかごかな
たまねぎを   並べてみれば   匂い立つ
通り雨   慌てて走る   橋の下
通り雨   切れ間切れ間に  雀たつ
玉虫を   指で弾いて  穴の中
穴の中  落ちた玉虫  這い上がり  気配感じて  また玉となる
カレンダー  土用ウナギは  バツマーク  ウナギみるより▲ 
給料日  待ちに待ったぞ  ウナギの日
青畳   新婚当時  思い出す
徳利を   並べて楽し  夏の夜
ビールビン  並べて楽し  夏の夜
★冷やヤッコ   キムチをのせて  いい感じ
★花菖蒲  君に勝てぬ  五十坂
★雀の子  青葉の中で  かくれんぼ
冷やヤッコ  今日はネギに   ミョウガかな
夏の夜に   おでん食べ食べ   酒を飲む
夏の夜の   メール画面に  声あげる
サンダルと  ▲ネールぬって   夏は来る
サンダルと   ビール片手に   夕涼み
平成24年6月20日
承禎の句
●夏の陣  マアマア良しか   アチャ子嬢     
●夏バテに  負けるな一茶   ここにあり