『俳句』『短歌』
| 歌で無い 季語はどれじゃい 五・七・六 |
| 字あやまり 芭蕉超えたぞ 季語二つ |
| 芭蕉超え 瓦礫の山ぞ 見事なり |
| 松島や 芭蕉盗作 松島や |
| 承禎の 歴史に刻む 恥の山 |
| 盗作と 偽作駄作の 瓦礫山 |
| 一句だけ 名句欲しいと また駄作 |
| 上積みや 名句欲しいと また一句 |
| 六年か ただひたすらに 恥の道 |
| 秋来たり 悩みは深し 恥の道 |
| ハイ苦なり 短歌は単価 河ヤナギ |
| 分け入っても 分け入っても 青きゴミ |
『川柳』
| まだまだや 勉強足りぬ 河柳 |
| 承禎よ まだまだ未熟 河ヤナギ |
| 承禎よ サラリーマンの 勝ちなるぞ |
