かくれんぼ

 

商売は戦争である

そして家業の不動産は情報を駆使する

そして業者同士虚虚実実の駆け引きと隠密行動を取る

戦国時代なら忍者が似合いそうである

服部半蔵、霧隠才蔵、猿飛佐助である

古い名前!(笑い)

アレ変なところから真田十勇士を思い出した

子供の頃近所の遊び仲間で夕方頃、よく“かくれんぼ”をした

私は商売人の家で育ち、良く家や仕事の手伝いをさせられた

だから、わりと仲間より、大人の知恵が働いたように思う

近所の空き地で「かくれんぼ」をする

子供時代である、視覚の範囲は狭く、高低さも少ない

鬼になった友達は自分の目線範囲で捜索する

しかし私は、木の上に登って隠れたり、水路の橋の下、

近所の駄菓子屋の台の下、瓦屋根の上

ひどいのは、ゴミ箱(木のミカン箱)の中に隠れるのである

恐らく江戸時代なら士農工商の「士」「農」「工」は絶対にダメである

やはり商人が合っていそうである

しかし丁稚奉公はあまり勤まりそうに無い

考えると「士農工商」以外の仕事しかない

ヤクザは腕力と喧嘩に弱いから向いていない

泥棒!!!!!ネズミ小僧か石川五右衛門の仲間が向いている

極悪人になれそうも無いから、義賊かな?!

どうもお役人さんと合わない!

召し捕られ、百叩きの刑

現代でよかった

子供の頃のかくれんぼを思い出して、わき道にそれた

                       平成19513