日本人と中国人永遠のミゾ   李景芳

             (講談社+アルファー新書)

                             

著者は王敏博士同様、中国の才女である

1956年生まれであるから、現在52

文革に近い世代である

翻訳通訳に携わる・・・・「寶」の翻訳を頼みたいひとである

記憶に止めておく

著者は日本人男性と結婚しておられる

日中のミゾを埋めるための努力を払っておられるのが、本の中から良く分かる

歴史的ミゾと均衡を図る内面的格闘、模索が十分伝わってくる

彼女は間違いなくインテリである。彼女の両親は文革、批判の対象にならなかったのか?!

・・・・・・興味は尽きない

私の知っている中国女性の父親は、文化大革命で自己批判の標的になったそうである

父親は、彼女にその頃の事を一切口にしないと言う

二人の娘が日本人と結婚した

私は彼女に、質問では無く・・・・君のお父さんは中国そのものを信じていないネ!!!!!!

と言った

彼女は、そんな事無いと大きな声で即座に否定した

     ・・・・・・・その後、考えて・・・・小声で・・・・・ソウカモ・・・・と言った

私は30年間、中国文化大革命の後も、中国を注意深く眺めてきた

私には彼女の父親の心の奥底にある、苦悩、心の揺れ、そして深い傷が観えるのである

そんな彼女からお金を騙しとっているAの薄汚い心の中も観えるのである

なぜ観えるのか・・・・・・!

Aと同じ狡猾な女の正体を観たからである

・・・・・・・・・・・・・・・

近代中国の歴史は、ある意味Aやその女と同じ虚、嘘の歴史なのである

近代史は中国政府の都合の良いプロパガンダで彩られている

日本人は紀元前の老子、荘子、孔子、孟子、孫子、韓非子、その他、戦国期の諸子百家の

時代にあこがれるが、近代中国とは全く異質、幻想である

知的階層は12億の民の0.5%6000?????????いない!!!!!!!!!!!!

0.05%・・・・・・600??????????いないであろう!!!!!!!!!!!!!

さらに・・・・・・・・・???????????

これ以上は言わない

・・・・・・・・・・・・・・

話を本に戻す

中国人の大げさな話の所で、「寶」本に載せた楊貴妃の事が出ていたので、書きとめておこ

羞花(シュウホア)とは楊貴妃の異名との事らしい

由来は花たちが楊貴妃の美しさにまけて、頭を垂れた、そのため付いた名との事

・・・・・・・・・

著者の目から中国人と日本人の違いが書いてある

     ・・・・・・・・・

これを読むと国際結婚の難しさが分かる

日本人同士でも難しい

その事を骨身に沁みて分かっている筈だが

     ・・・・・・・・・・

つくづく、超えること、理解しあうことの難しさを痛感する

・・・・・・・・・・・・

深く分け入れば分け入るほど違和感、異質が鮮明になる

・・・・・・・・・・・・・

国と国の理解も難しい

     ・・・・・・・・・・・・・・・

快楽一瞬、怪我一生!!!!!!!!!(笑い)

・・・・・・・・・・

五回では無い、誤解であろう

・・・・・・・・・・・・・

愛は国境を超える??????????????????

君子危うきに近寄らず

・・・・・・・・・・・・

著者の夫は日本人、同じタイトルの本、夫にも書いてもらいたいものである

失礼つかまった

今、酒飲んでいる・・・・・・・これ以上日中友好に水を注す、止めます!!!!!!!!!!!!!!!!!

以上

平成181113